
いくら「がんばろう」「検定試験に合格する」と決めても、練習をサボりたくなる時は、誰でもあると思います。特に、大人の練習は、仕事やご家庭のことでお忙しい中で、しなければならないです。疲れた時や、お仕事がお休みの時などは、「今日は、少し休んでもいいかな」と思う時もあると思います。
そんな時に効果的なことは、家族や周りの親しい人に、「練習するって言ってたよね?」と声をかけてもらうことです。その為、この人達には、「硬筆書写検定試験1級に合格したいから、サボってたら、声をかけて!」とあらかじめ、お願いしておくと良いです。
私は、硬筆書写検定1級の時よりも、毛筆書写検定1級の時に、家族に「今日、帰ったら練習するって言ってたよね?」と何度も声をかけてもらい、その流れで、そのまま練習することが多かったです。特に、仕事がお休みの日は、「休みだしゆっくりしたいし、夜に練習するから、お昼間は休んでいいよね」と思っているところに、よく声をかけてもらっていました。
まとめると、周りに宣言をして、周りの目を利用して、練習しなくてはならない環境を自ら作るということです。自分一人で思っていても、なかなかできない時に周りの人の力を借りて、切り抜けていきましょう!
以上、楽しいペン字ライフを!
最後までお読みいただきありがとうございました。
レッスンについてはこちらをご覧ください。
・対面レッスン←現在の場所での募集終了いたしました。
ご質問、レッスンのお申し込みは
下記のお問い合わせボタンから
お待ちしております。