
一人でもできる方は必要ないですが、一人だと継続できない、練習もはかどらない、など思っていらっしゃる方は、思い切って自分が継続して練習せざるを得ない環境に飛び込んでみましょう!
私の実体験上、これが一番だと思います。例えば、自分一人だと、「今日は練習しなくてもいいかな」と思うところを、明後日にレッスンがあるという状況なら、無理矢理でも練習するしかありません。無理矢理でも、なんでも練習した人が、自分の字の変化を感じることができます。
当教室のグループレッスンの場合、自分の書いたものが、他の方にも見られます。それは、少しプレッシャーですが、実は、それくらいのプレッシャーがあった方が、字がきれいになる速度も速いですし、磨かれていきます。しかも、レッスンは添削されることが当たり前の場です。どうしても、他の方に見られたくない方には、向かないかもしれませんが、気にしない方にとっては、絶好の場です。
私は、オンラインのグループレッスンを経験したことがありますが、同じレッスンで他の方の字をみること自体が好きだったので、どちらかというと「楽しい」という感覚でした。そして、自分が上手く書くことができない字をきれいに書かれているのを見て、「すごいな、私ももう少し練習したら書けるかも」などと、楽天的に考えていました。
合う、合わないはあると思いますが、実はおすすめのオンラインのグループレッスンについて今日は書いてみました。
以上、楽しいペン字ライフを!
最後までお読みいただきありがとうございました。
レッスンについてはこちらをご覧ください。
・対面レッスン←現在の場所での募集終了いたしました。
ご質問、レッスンのお申し込みは
下記のお問い合わせボタンから
お待ちしております。